観光農園に太陽光「バイオ水洗トイレ」ー3

query_builder 2022/11/02
ブログ
image8

 この度、となみ野展望農園(富山県南砺市・東海北陸高速「城端SA」そば)に太陽光発電による「バイオ水洗トイレ」が新設されました。

 

 この太陽光「バイオ水洗トイレ」は環境省のETV取得の新技術による水洗トイレです。

循環式ですのでSDGsSustainable Development Goals)「国連の持続可能な開発目標」

 

の趣旨にかなった屋外仮設バイオ水洗トイレです。将来的には再生可能なバイオマスなどを活用し、さらなるECOの「バイオ水洗トイレ」を目指します。

 

 下水道が無い地区の観光農園、オートキャンプ場や山間地寺社のトイレは今や、水洗式が必須の時代です。特に観光農園やキャンプ場などにおいては、トイレは水洗式でないとお客

 

様はリピーターになってもらえません。最近ではゴルフ場や敷地面積が大きい運送会社・工場などもいわゆる「ボットントイレ」とお別れし、バイオ水洗トイレを設置されるケースが

 

増えています。弊社のトイレハウスは広く明るく衛生的で女性によろこばれ、かつ自然にマッチしたかわいい木目調のハウスです。最新鋭の屋外仮設バイオ水洗トイレです。

 

【耳よりの情報】

 農業用地内において、排泄された「ふん尿」を浄化処理し、その排水を肥料として使用(浸透)すれば、バキューム車による汲み取り作業が不要となり、維持管理コストをかけず、一石二鳥の効果が得られます。これらの技術上の内容については弊社にご相談ください。


NEW

  • 移動式水洗トイレ(河川敷公園)

    query_builder 2023/09/26
  • 大規模墓苑(墓所)にバイオ水洗トイレ

    query_builder 2022/11/02
  • 観光農園に太陽光「バイオ水洗トイレ」ー3

    query_builder 2022/11/02
  • 観光農園に太陽光「バイオ水洗トイレ」ー2

    query_builder 2022/11/02
  • 観光農園に太陽光「バイオ水洗トイレ」

    query_builder 2022/11/02

CATEGORY

ARCHIVE