観光農園やキャンプ場に「バイオ・水洗トイレ」を設置できます
query_builder
2021/07/26
ブログ
下水道が無い地区であっても「水洗トイレ」を設置したい観光農園やキャンプ場に朗報。
観光地やキャンプ場に設置されている仮設トイレは、「汚い」「臭い」との苦情が長い間寄せられていました。
この課題を解決したのが「バイオ・水洗トイレ」です。「微生物」を利用した汚水処理技術による水洗式のトイレです。
浄化された水を水洗水として何度も再利用するECO循環式の「バイオ・水洗トイレ」です。
環境省のETV技術を取得した、正にSDGsの理念に叶った水洗式トイレです。
設置例
【農園】 *イチゴ観光農園「ベリーファンズ」(栃木県)
*貸農園「ベジっ子ファーム北町」(東京都)
*農業用地「砺波市防災公園」(富山県)
【キャンプ場】*me-byo valley BIOTOPIA ビオトピア(神奈川県)写真掲載
【山岳】 *世界遺産・富士山6合目(山梨県)
*能登半島国定公園二上山(富山県)
*CWニコル・アファンの森(長野県)
*愛宕神社総本宮山頂(京都府)
【河川敷】 *黒部川河川敷(富山県)
*庄川河川敷(富山県)
*常願寺川河川敷(富山県)
山岳や離島など設置条件がより厳しい地域における「バイオ・水洗トイレ」や「太陽光水洗トイレ」の設置計画をお持ちの方はご相談ください。
NEW
-
query_builder 2023/09/26
-
大規模墓苑(墓所)にバイオ水洗トイレ
query_builder 2022/11/02 -
観光農園に太陽光「バイオ水洗トイレ」ー3
query_builder 2022/11/02 -
観光農園に太陽光「バイオ水洗トイレ」ー2
query_builder 2022/11/02 -
観光農園に太陽光「バイオ水洗トイレ」
query_builder 2022/11/02