Feature 05

インフラ整備なし

山岳地でもインフラ整備なしで使える

掘削工事の難しい河川付近や山岳地に大がかりな工事をせず設置できる仮設トイレであり、インフラ整備なしで使用できるため災害時にも活用できます。洗浄用の貯水タンクを保有しているだけではなく、バイオ技術によるろ過装置で汚水の浄化を行い水を再利用しているため、上下水道が利用できない場合にも使えます。屋外ならではの太陽光発電システムも取り入れて独立電源を確保していることから、温水洗浄便座も利用可能です。

現地組み立てで設置が困難な場所に対応

箱の形状をそのまま運び込む設置方法ではなく、設置場所で組み立てる方式で山岳地や離島への設置にも対応しています。屋外仮設トイレの設置が困難な場所でもインフラ整備なしで使える仕組みであり、様々なシーンに合わせて選べる製品のラインナップを揃えております。仮設水洗トイレに欠かせない排水の仕組みは、バイオ技術や太陽光発電など自然エネルギーを活用した汚水浄化システムのため、上下水道を使わずに設置できます。自然で違和感のない木造のおしゃれな外観でありながら、機能も充実した良質な設備をお届けします。

災害時に役立つ水洗式のシステムを搭載

簡単に移設や設置ができる仮設水洗トイレのため、災害時の防災トイレとしても活躍してまいりました。インフラ整備なしで使える循環型バイオトイレを開発しており、大規模な設備工事の必要もありません。バイオテクノロジーで排泄によって汚染された水を浄化し、洗浄用水として再利用する循環構造で周辺の自然環境にも配慮しております。冬場の屋外仮設トイレは冷たくて暗いため使いたくないというイメージがありますが、太陽光を用いた独自の発電システムで安定した電力供給を行うことで、温水洗浄便座も利用できます。

Company

会社概要

株式会社ハイテックス

住所

〒939-0401

富山県射水市水戸田2818

Google MAPで確認
電話番号

0766-53-0288

0766-53-0288

営業時間 9:00~17:00
定休日

土曜日・日曜日・祝日

外部協力

国土交通省

環境省

概要

エコな屋外トイレの設置で数々の実績を残してきた、射水市のメーカーでございます。これまで公園などを中心に、現場の事情に最適な商品を設置してまいりました。施設の利用者からも、綺麗で利用しやすいと喜ばれております。電源や下水道がない場所での設置事例も数多くございますので、どのような現場でも不安なくご依頼いただけます。

水洗トイレをインフラ整備なしで使える

排水設備が欠かせない仮設水洗トイレを、インフラ整備なしでも利用できる製品の開発と販売をしています。屋外の仮設トイレといえば汲み取り式が一般的でしたが、汚水を浄化できる仕組みをトイレに取り入れることで、大がかりな工事をしなくても水洗式設備の提供が可能になりました。多数の利用が見込まれるシーンでも、臭いの発生を防ぎ、衛生面でも安心できる空間を維持できます。集客の必要なレジャー施設はもちろん、衛生管理と安全性が重視される災害時の防災トイレにも適しています。

Related